大学卒業後、広告代理店で営業を担当していました。
手袋やカバンを扱う縫製会社を経営していた父が1989年に倒れたため、後を継ぎ、その後22年間経営するも、外国製品に押され2010年に倒産しました。
働かなくてはとハローワークに行くも介護関係の仕事しかなく、その仕事もハードワークのため2ヵ月で体を壊しました。
その時にもともと高校の同級生だった中谷石材株式会社の中谷社長にたまたま声を掛けてもらい、そこからとんとん拍子に話が進み、単なる面接だと思って事務所に出向いた2日後には、研修という形で群馬の草むしり.com本部で”草むしりマイスター”研修を受けていました。
その翌年の2011年に草むしり.com高松を中谷石材の新規事業部として立ち上げ、2022年で早12年が経ちました。
時の流れの速さには驚かされますが、有り難いことに創業10年目には年間1600件超の施工をお任せいただけるまでになりました。
これまで作業をさせて頂いたお客様皆様の温かいお言葉に支えられて、ここまで継続してくることができました。 これからも、皆様のお役に立てればと思います。
創業当初は、草むしり、草刈りだけだった作業内容も今では、【草むしり、草刈り、剪定、防草シート張り、防虫、砂利敷き込み、穴掘り、害虫駆除、樹木伐採、水路掃除、家屋解体、墓地清掃、お掃除のお手伝い】等など何でもご相談いただけるようになりました。
!!2022年度 実績 売上高9500万円 施工件数1,800件 達成!!ぜひ、どんなことでも、 お気軽に声をかけて下さい。
名前 | 趣味・特技 | 経歴 | 仕事を通しての夢 |
---|---|---|---|
遠山 文士 【マイスター】 |
詠歌 | 昭和28年大川町生まれ 群馬県で草むしりマイスターの研修を受ける |
自分の担当地域で草むしりのシェア一位になりたい。 |
牟禮 英則 【マイスター】 |
ランニング | 昭和49年牟礼町生まれ 中谷石材で墓石営業を15年経験し、2016年群馬県で草むしりマイスター研修を受ける |
各地区にリーダーを育てたい。 |
田尾 哲也 【マイスター】 |
マリンスポーツ | 昭和46年庵治町生まれ 20年以上の墓石営業を経て、自前の積極性と器用さで事業部3人目の草むしりマイスターになる |
顧客600件目指して頑張ります!!! |
今田 耕一 | 家庭料理 | 昭和47年庵治町生まれ 京都で6年造園・生花修行後造園業を18年経営。2019年春から手伝いとして参加。この事業に可能性を感じ秋に正式に合流。 |
京都での修行経験を基に、チームメンバーにその技術を伝え、少しでも庭木が活きる提案をできる様にしていきたい。 |
藤澤 秀樹 | 温泉、家庭菜園 | 昭和50年香川町生まれ 尽誠学園高校卒・柔道3段を活かし地元・香川町の子供たちを指導 瓦職人をやっていましたが、瓦の仕事が減っていく中、何か他の仕事をと思うと、この草むしり事業部に出会いました。 |
趣味の家庭菜園も、今までやってきた瓦仕事も草むしりの仕事に活かしていきます。 |
佐々木 茂綱 | ゴルフ | 昭和46年香川町生まれ 中谷石材で15年以上お墓の工事をしてきました。2年前から草むしり事業部に参加。草むしり・剪定・伐採以外にも庭作り、コンクリート打ちなど暮らしに役立つお手伝いを率先してやっていきます。 |
事業部1番の多種多様な技術力でお役にたてるようにがんばります。 |
1.お庭をお持ちの方にとって、なくてはならない存在になる。
2.お客様に喜んでいただき100%リピーター顧客で事業を運営できるようになる。
3.お庭の事から何でも相談にのれる関係を創る。
4.中谷石材の新たな柱となる事業に育て上げる。
5.社員が自立性・創業感を味わえる事業にする。
草むしりをすることで、自分は良い汗をかき、お客様に喜んでもらえることが、この仕事は良いと思う理由です。人と話すのが好きなので、毎日違う様々な人と出会えることも楽しい。お客様への思い入れが過ぎたり、顧客満足を優先して商品を勧められない等、自分は経営者に向いていないのではと思うこともある。それでも、人と深く関われるこの仕事が好きなので頑張っていきたいと思います。
ニュースレター | 発行日 |
---|---|
草むしり日記【あけぼの】 | 2023.2月号 2023.3月号 2023.4月号 |
草むしり日記【夜】 | new2023.5月号 2022.6月号 2022.7月号 |
草むしり日記【夕暮れ】 | 2022.8月号 2022.9月号 2022.10月号 |
草むしり日記【つとめて】 | 2022.11月号 2022.12月号 2023.1月号 |
草むしり日記【過去一覧】 | 2019.3月号 2019.6月号 2019.11月号 2020.1月号 2020.2月号 2020.4月号 2020.6月号 2020.9月号 2020.10月号 2020.12月号 2021.10月号 2021.11月号 2021.12月号 2022.2月号 2022.3月号 2022.4月号 2022.5月号 |
・作業代金
・基本料金3,300円
・草むしり1平米110円~
・剪定・伐採一本1,100円から承ります。
☆ペイペイ使えます♪
・負けず嫌いな方
・フットワークの軽い方
・煙草を吸わない方
・メンバーと一緒に会社を良くしていきたいと思える方
・受け身ではなく率先して自分で行動できる方
☆当事業部では、次世代リーダー候補を募集しています!
2023年度 実績1億円を達成するため、活動範囲のさらなる強化・拡大を目指しています。
また、さらなる飛躍を目指し、主に、香川・岡山両県で40チーム構成を目指し、1チーム5名が年間600件の作業を行っていきます。
リーダーとして、自分の希望するエリアや自活地域で事業に従事していただけますので、地の利を活かした営業や生活環境を維持・構築していただけるかと思います。
都市部での生活に辟易している方、地方に移住したいが経済的不安で躊躇している方、大手企業でリストラストレスに疲弊している方など、現在の状況を打破したいとお考えの方、是非ご応募ください。経験未経験問いません。住み込み型インターンシップ(研修)も行っていますので、まずは、一度体験してみませんか?
お世話になっている関係各所のリンク集です。
ぜひご覧ください。
住所
〒761-0121
香川県高松市牟礼町牟礼3766-1
中谷石材株式会社内
Tel 0120-148-144
営業時間
月曜~土曜日 7時~18時